親善ボウリング大会開催のご案内(3/19)
厚生委員会主催により、恒例の親善ボウリング大会を開催致します。 ご家族でもお一人でもお気軽にお申し込みください。 開催日 令和5年3月19日(日) 午前11時集合 会 場 MKボウル上賀茂(京都市北区上賀茂西河原町1-1)…
カテゴリー
タイトル検索
厚生委員会主催により、恒例の親善ボウリング大会を開催致します。 ご家族でもお一人でもお気軽にお申し込みください。 開催日 令和5年3月19日(日) 午前11時集合 会 場 MKボウル上賀茂(京都市北区上賀茂西河原町1-1)…
近畿地区印刷協議会主催により、印刷営業講座がオンライン開催されます。 本講座は旧来の印刷の基本知識や積算見積り知識が身につくだけでなく、マーケティングや企画、プレゼンテーションなどのカリキュラムが加わり、より今の時代に即した内…
環境労務委員会 官公需対策班では、「官公需対策」と「京都府政」をテーマの勉強会を企画致しました。 官公需取引の実態や傾向と対策を研究するとともに、京都府政の現状や今後の方向性を理解する上で大変参考になると存じますので、是非とも…
特定化学物質(単体で1%以上)を扱う業務については、特定化学物質第39~42条により健康診断が義務付けられています。また、有機溶剤(含有成分が5%以上)を扱う業務者については、有機溶剤中毒予防規則29条により健康診断が義務付けら…
環境労務委員会では、本年度も有機溶剤・特定化学物質・鉛等の特殊健康診断を実施いたします。受診ご希望の事業所様は、下記案内状をご参照の上、組合事務局までお電話でご連絡下さい。(TEL 075-312-0020) 特殊健診ご案内令…
京都市では、従業員・ご家族など5名以上の申請予定者がおられる市内の事業所等を訪問し、マイナンバーカードの申請を受付けておられます。(京都市外の方でも申請を受付し、所定の本人確認書類により本人確認できる方はカードを郵送されます。)…
京印季報2022年秋号をアップしました。 今回の特別企画では、「シリーズ 京の100年企業を訪れる」第16回として、地域に密着した堅実な営業で顧客からの信頼を勝ち得てこられた有限会社新進堂印刷所様をご紹介致します。 早くから…
京都府印刷工業組合、並びに京都府印刷関連団体協議会では、来る11月5日(土)、京都パルスプラザに於いて開催される「京都ものづくりェア2022」会場内に、今年もブース出展致します。 会場内では、描いた絵が、まるで海の中の生き物の…
令和4年6月25日(土)、ウェスティン都ホテル京都で開催された、京都府印刷工業組合「組合創始130周年記念式典」エンディング動画を公開しました。 組合員事業所の若手従業員による印刷業界の現状と課題の分析、そして未来に向けた明る…