新着情報

業務改善助成金のご案内(厚生労働省)

厚生労働省では、生産性を向上させ、事業場内で最も低い賃金(事業場内の最低賃金)の引き上げを図る中小企業・小規模事業者を支援する業務改善助成金の受付を行っています。 助成額は最大450万円(要件に該当すれば最大600万円)。助成…

中小企業等再起支援補助金の期限延長と要件緩和のご案内(京都市)

京都市が行っている「京都市中小企業等再起支援補助金」が期限延長されるとともに、売り上げ要件の緩和が行われました。   期限延長:令和3年10月15日(金)まで受付 売上要件緩和:令和2年12月から令和3年7月の間…

「印刷業界のためのコロナを乗り切るセミナ-」開催のご案内(東京工組)

「印刷業界のためのコロナを乗り切るセミナ-」開催のご案内 東京工組では、「印刷業界のためのコロナを乗り切るセミナー」を 下記の通り開催されますのでご案内致します。(web受講も可能です。) セミナーでは、コロナ禍の現状解説…

自販機設置ご紹介事業キャンペーンのご案内(7/1~9/30)

組織共済委員会では、自動販売機設置ご紹介事業の普及・推進のため、7月1日から9月30日までの3か月間を「自動販売機設置ご紹介事業推進キャンペーン」と定めて活動いたします。 自動販売機の設置、入れ替えにより、経費節減や福利厚生制…

まん延防止重点措置における京都府からのウイルス感染拡大防止策への協力要請について

京都府商工労働観光部より、8月2日からのまん延防止等重点措置の実施地域となることを受けて、新型コロナウイルス感染再拡大の抑制に向けた今後の対策への協力要請がありましたのでご案内致します。 詳細は下記をご覧ください。 まん延防…

京印季報2021年盛夏号の特集記事をアップしました。

京印季報2021年盛夏号の特集記事をアップしました。 今回の特集記事では、官公需対策勉強会「身近な事例から学ぶ、印刷会社の著作権」(3/4  於 印刷会館)の講演要旨をご紹介しています。講師には、日本ペンクラブや日本出版学会で…

全印工連ダイバーシティ推進部会企画オンラインセミナー開催のご案内

全印工連では、国内最大級の女性起業家データベースサイト「女性社長.net」を運営される横田響子様をお招きした、ダイバーシティ部会員との対談形式によるセミナーを企画されましたのでご案内致します。 女性経営者ネットワークの内容とそ…

京都府プロフェショナル人材戦略拠点オンラインセミナー開催のご案内((公財)京都産業21)

公益財団法人京都産業21では、副業・兼業人材を活用した事業推進方法と活用事例をご紹介するオンラインセミナーの開催を予定されています。 日時 7月27日(火)午後2時~3時30分 内容 プロフェショナル人材戦略拠点事業の説明、…

危機克服緊急連携支援補助金のご案内(京都府)

京都府では、新型コロナウイルス感染症拡大の影響の長期化により、売り上げ減少など事業継続の危機に瀕する企業等を対象に、深刻な局面を打開するために連携して行う新事業を支援する危機克服緊急連携支援補助金の募集を行っています。 補助対…

1 22 23 24 57
アーカイブ